1: シャム(神奈川県) [US] ID:kkUykG380
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://president.jp/articles/amp/64326?page=1
https://president.jp/articles/amp/64326?page=1
なぜ帝国ホテルは「コーヒー1杯2000円」なのか…値上げのできない飲食店が根本的に勘違いしていること

2: ハバナブラウン(埼玉県) [RU] ID:Al4YTs2I0
ゴールデンライオン
5: バーミーズ(東京都) [EG] ID:GPsSZaQt0
東横インやアパのが安いよ?
6: アメリカンショートヘア(茸) [US] ID:IUl4+2sn0
都内に住んでると都内のホテルに泊まらない
>>6
コロナ中は都内のホテルに泊まりまくってた
安かったし
>>6
わざわざ都内のホテルに都内から泊まる意味なんかないしな
わざわざ都内のホテルに都内から泊まる意味なんかないしな
>>89
神奈川に住んでるけど、横浜のニューグランドや帝国ホテル、ザ・プリンスとかなら泊まることあるぞ
ビジネスホテルは泊まらないけどな
神奈川に住んでるけど、横浜のニューグランドや帝国ホテル、ザ・プリンスとかなら泊まることあるぞ
ビジネスホテルは泊まらないけどな
>>6
あるだろ 上質なおもてなしを愉しむためにww
あるだろ 上質なおもてなしを愉しむためにww
>>6
いやいや泊まるよ
年末年始とか記念日とかは都内のホテルに泊まる
いやいや泊まるよ
年末年始とか記念日とかは都内のホテルに泊まる
>>6
人様の結婚式で有名所は昼間だがほとんど行った、サークルのOB会でスイート取って夜通し遊んだことはあるが、純粋な宿泊はない。ホテルより自宅の方が寛げるからだいたい家に帰る。
人様の結婚式で有名所は昼間だがほとんど行った、サークルのOB会でスイート取って夜通し遊んだことはあるが、純粋な宿泊はない。ホテルより自宅の方が寛げるからだいたい家に帰る。
>>6
都内住みだが
年末年始はいつも家族揃って都内のホテルで過ごしてる
おせちとか雑煮とか餅とか用意しなくてもいい
年末年始のイベントは全部ホテルにお任せすると楽だよ
都内住みだが
年末年始はいつも家族揃って都内のホテルで過ごしてる
おせちとか雑煮とか餅とか用意しなくてもいい
年末年始のイベントは全部ホテルにお任せすると楽だよ
>>304
家族揃ってホテルで何するん謎やな
家族揃ってホテルで何するん謎やな
>>6
生まれも育ちも東京の江藤淳と蓮實重彦がわざわざ東京ステーションホテルに泊まって対談する本が昔あった
一晩明けて朝食を食べながら、東京駅に向かうサラリーマン達を見下ろして好き勝手話し合うところが一番面白かったw
生まれも育ちも東京の江藤淳と蓮實重彦がわざわざ東京ステーションホテルに泊まって対談する本が昔あった
一晩明けて朝食を食べながら、東京駅に向かうサラリーマン達を見下ろして好き勝手話し合うところが一番面白かったw
>>424
朝食の時間に東京駅に向かうサラリーマンなんてほぼ居ないっしょ
逆ならありえるけど
しかも早朝に東京ステーションホテルから見える丸の内ビジネスマンはエリートばかり
朝食の時間に東京駅に向かうサラリーマンなんてほぼ居ないっしょ
逆ならありえるけど
しかも早朝に東京ステーションホテルから見える丸の内ビジネスマンはエリートばかり
>>6
幼稚園ぐらいまでなんで東京にホテルがあるのか不思議に思ってたわ
幼稚園ぐらいまでなんで東京にホテルがあるのか不思議に思ってたわ
>>6
こういう認識の奴がなぜこんなスレを見るのか
まぁつまりそういうことなんだろう
普通にホテラーなら都民でも
ラグジュアリー系ホテルなら都内の泊まるもんね
こういう認識の奴がなぜこんなスレを見るのか
まぁつまりそういうことなんだろう
普通にホテラーなら都民でも
ラグジュアリー系ホテルなら都内の泊まるもんね
>>6
泊まりまくるんだよなぁ
泊まりまくるんだよなぁ
7: 黒トラ(やわらか銀行) [ニダ] ID:JHruvFQH0
ホテル本陣ならある
8: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ] ID:Dn5gAMrb0
オークラ京都はビジホと大して変わらん値段だぞ
9: ベンガル(東京都) [US] ID:0wLXPIZk0
ヒルトン東京ベイならあるがダメか?
10: ベンガルヤマネコ(大阪府) [US] ID:cLIYKujR0
帝国4回
リッツ6回
パレス2回
ペニンシュラ1回
だけなら
リッツ6回
パレス2回
ペニンシュラ1回
だけなら
11: ハバナブラウン(愛知県) [US] ID:qVY7p+Hb0
中華御三家
マンダリン
ペニンシュラ
シャングリ・ラ
欧州御三家
パークハイアット
リッツカールトン
コンラッド
国内はこれぐらい
マンダリン
ペニンシュラ
シャングリ・ラ
欧州御三家
パークハイアット
リッツカールトン
コンラッド
国内はこれぐらい
>>11
欧州御三家全部アメリカさんじゃないか
欧州御三家全部アメリカさんじゃないか
12: ソマリ(群馬県) [GB] ID:yhisZrnE0
帝国ホテルでも、部屋に戻れば無料のドリップコーヒーがある
13: キジトラ(滋賀県) [CN] ID:h5lVMAPd0
都庁近くのワシントンホテルなら1泊だけした事ある。
14: ターキッシュアンゴラ(光) [DE] ID:wMa9PfNb0
ドーミーインで充分です
温泉付いてるし
温泉付いてるし
15: トラ(広島県) [US] ID:u5WXGG5l0
大昔一度だけオークラに
セントラルヒーティングが苦痛だった
カネけちって水道水飲んだらむちゃくちゃ不味かった
セントラルヒーティングが苦痛だった
カネけちって水道水飲んだらむちゃくちゃ不味かった
16: ジャパニーズボブテイル(東京都) [EU] ID:E0kA1qWs0
リッツなら食べたことある
18: エジプシャン・マウ(静岡県) [US] ID:GeRFV1fg0
ハイアット・リージェンシーくらいしかない
19: イエネコ(千葉県) [US] ID:I9izLuOJ0
オークラボウルでなら
20: リビアヤマネコ(ジパング) [US] ID:8tcNRXxM0
帝国ホテルのコーヒー一杯でカプセルホテルに泊まれるな😅
21: ターキッシュバン(東京都) [CN] ID:B62SyVXf0
従業員として泊まり込みならある
23: バーミーズ(東京都) [EG] ID:GPsSZaQt0
チサンホテルや法華クラブと何が違うの?
24: マーゲイ(岩手県) [DE] ID:h/VFONSw0
有名ホテルは飯食いに行く所だと思うがね
25: サバトラ(茸) [HK] ID:hns55cMU0
ルートイン
26: 黒トラ(埼玉県) [ヌコ] ID:lF4j++UE0
ハイアットリージェンシーまで
そもそもホテルに詳しくない
29: イリオモテヤマネコ(岐阜県) [JP] ID:Ys0INo1w0
オークラでベビーベッド借りたら
思ったよりすげー立派なベッドだった思い出
思ったよりすげー立派なベッドだった思い出
30: ラガマフィン(埼玉県) [CA] ID:4hXckQLs0
>>1
オークラのスイートなら泊ったことある
オークラのスイートなら泊ったことある
31: ボブキャット(神奈川県) [FR] ID:AZBL9PQ+0
挙式披露宴をどこでやるか決めるために一通り泊まってリッツ・カールトン東京にした
32: しぃ(静岡県) [DK] ID:XpIQvvQD0
常宿が取れない時に仕方なく使う程度だな
34: ぬこ(埼玉県) [KR] ID:oDoNhhfI0
ないわ~そんな高いところ
みんなすごいね
みんなすごいね
35: 黒(東京都) [DE] ID:qZEB0st40
洞爺湖のホテルはロールスロイスファントムで送り迎えしてもらえるぞ
37: しぃ(東京都) [US] ID:GbbNzTUF0
敷居高い系と意識高い系はダメだな
38: アフリカゴールデンキャット(ベトナム) [NL] ID:6PbkfUts0
シャングリラ
パークハイアット
メインだな
時々 メリディアン
パークハイアット
メインだな
時々 メリディアン
39: ジャガーネコ(東京都) [US] ID:UKw8UZR90
バリアンぐらいかな
40: ハイイロネコ(茸) [US] ID:gWpdD6au0
ウチのジジイが子供の頃、奉天のヤマトホテルに泊まったと自慢しやがるんだが
42: ハバナブラウン(茸) [US] ID:4kG3rjDz0
帝国ホテルのエレベーターで宝塚の誰だかと同乗したことあるな
45: ボンベイ(茸) [ニダ] ID:os5Sb5OW0
エンペラーなら…
46: ジャパニーズボブテイル(東京都) [US] ID:Xuh2sVic0
あるよオオタニ
47: デボンレックス(神奈川県) [VG] ID:Fh1ipgRF0
ないな
荷物とか運んでくれるんだろ?
で チップあげたりさ
そーゆーの面倒くさいわ
荷物とか運んでくれるんだろ?
で チップあげたりさ
そーゆーの面倒くさいわ
48: スナドリネコ(茸) [BR] ID:I8nHLh5U0
帝国ホテルとホテルオークラは大倉財閥
同じ大倉財閥系なら赤倉観光ホテルが良き
49: シャム(山形県) [DE] ID:dOxYoK0B0
所沢第一ホテルなら
50: サバトラ(東京都) [ES] ID:wSPp/2qV0
ドーミーインはダメですか?
51: ヒョウ(大阪府) [EU] ID:+KWtICYU0
帝国ホテルはある(・ω・)
52: ジャングルキャット(ジパング) [EU] ID:xHCW3Ipk0
ホテルカルフォルニアならあるんだからね
53: イリオモテヤマネコ(岐阜県) [JP] ID:Ys0INo1w0
個人的にはニュー淡路の方が好き
>>53
レッツゴーホテルーニューアワジ⤴
レッツゴーホテルーニューアワジ⤴
>>53
ゆれる湖は
私の胸のよう
ゆれる湖は
私の胸のよう
54: オシキャット(千葉県) [US] ID:0Munc/Im0
帝国ホテルはお茶したくらいなら
55: アメリカンショートヘア(東京都) [US] ID:BWpbVNXY0
アパ命
56: アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ] ID:mpEGN7zY0
5000円以上の所には泊まらない
57: ジャガー(光) [US] ID:L3QO1e+60
リッツは泊まったよ
雰囲気だけで高級感はないな東京のは
食事もイマイチだった
雰囲気だけで高級感はないな東京のは
食事もイマイチだった
58: マンチカン(東京都) [FR] ID:+aaKGQHR0
上高地の帝国ホテルで2部屋つないでリビングルーム付きで泊ったわ
59: ターキッシュバン(大分県) [US] ID:8ZQ7nhIb0
ペニンシュラ、シャングリ・ラ、フォーシーズン、
で、優勝はリッツ、クラブフロアは大したことないが
スッタフの感じがいい
で、優勝はリッツ、クラブフロアは大したことないが
スッタフの感じがいい
60: サバトラ(茸) [CN] ID:Fiyyxb940
帝国ホテルはあなる
朝食のシャケ美味かった
朝食のシャケ美味かった
62: スペインオオヤマネコ(兵庫県) [PL] ID:T1JRZwxd0
山王ホテル
63: ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US] ID:sutEV2jF0
フランスの名門ホテルに泊まった事はある
朝食でシェフに頼むと目の前でオムレツ焼いてくれるらしくて楽しみにしてたけど
アジア人だからか頼んでも無視されて悲しかったな
朝食でシェフに頼むと目の前でオムレツ焼いてくれるらしくて楽しみにしてたけど
アジア人だからか頼んでも無視されて悲しかったな
65: ジャガランディ(兵庫県) [US] ID:aTtHDfP10
温泉大浴場さえついてればどこでもいい
66: シャム(北海道) [US] ID:On65aqF50
騒ぐ子供が居ない
それだけ
それだけ
67: ピューマ(ジパング) [US] ID:ehjDpZnH0
楽天トラベルで調べると安い日もあるけどね。
68: ベンガル(東京都) [JP] ID:2z3nq2tS0
お前ら貧民はじゃらんとかで予約すんだろ?
直接ホテルに予約して彼女や嫁の誕生日祝いを兼ねての宿泊と言えば安い部屋で予約してしても
後日チェックインしたら豪華な部屋を用意してるんだな
直接ホテルに予約して彼女や嫁の誕生日祝いを兼ねての宿泊と言えば安い部屋で予約してしても
後日チェックインしたら豪華な部屋を用意してるんだな
69: ウンピョウ(光) [CA] ID:GQ2kzssK0
快活クラブ
70: マンクス(東京都) [IT] ID:jjg8GDiz0
相模オリジナルすらろくに用意できねーホテルなんざ用はねーわ
71: ジャガー(愛媛県) [US] ID:xcLhLxBO0
帝国ホテルの別館は普通のビジネスホテルと大差無かった
72: アメリカンワイヤーヘア(北海道) [US] ID:/EkDpWGs0
学生の頃修学旅行で泊まった。
今思い返してもなんで帝国ホテルだったのかよくわからない。
もしかしたらもう一生泊まることないかもしれない。
今思い返してもなんで帝国ホテルだったのかよくわからない。
もしかしたらもう一生泊まることないかもしれない。
73: ジャガー(東京都) [ニダ] ID:GVKXXepB0
リッツで結婚式あげたよ
75: マレーヤマネコ(港町ユリス) [US] ID:MkFr2su+0
そう言えば、帝国ホテル月30万とかってなかったか?
76: デボンレックス(鳥取県) [GB] ID:3xQkMIHJ0
昔はニューオータニのコーヒー500円で驚いてた
77: しぃ(三重県) [US] ID:JXwlvMGN0
最上級が東横イン(出張)です
78: メインクーン(東京都) [US] ID:Rc9faVXg0
都内住みだが独りになりたい時にアパ六本木一丁目に泊まる
ちょっと余裕がある時は都ホテル
いつかはオークラに泊まりたい
アパの宿泊代で精一杯なのにそんな日が来るのだろうか
ちょっと余裕がある時は都ホテル
いつかはオークラに泊まりたい
アパの宿泊代で精一杯なのにそんな日が来るのだろうか
>>78
そんな時の館内の静けさならセレスティン
そんな時の館内の静けさならセレスティン
>>250
芝のセレスティン静かで良いよな。俺もたまに行く。部屋も綺麗で広いし
芝のセレスティン静かで良いよな。俺もたまに行く。部屋も綺麗で広いし
79: ブリティッシュショートヘア(新日本) [ID] ID:AZBL9PQ+0
ヒルトン東京ベイならある
81: エジプシャン・マウ(岐阜県) [VE] ID:ficWlQIh0
昔働いてた社長と沖縄旅行に行った時に夕飯食った後にホテル日航アリビラで酒を奢って貰った位だな
82: ボンベイ(茸) [AU] ID:P3HCbVNP0
去年はメトロポリタンによく泊まったわ
部屋もベッドも広いし、朝食美味い
部屋もベッドも広いし、朝食美味い
83: バリニーズ(騒) [US] ID:AzoKnkoc0
海外の高級ホテルならいっぱい泊まれたよな
今は知らんけど昔は海外のホテルめちゃ安く泊まれた
ツアーでもそんな高くない金額で結構いいランクのホテルだった
今は知らんけど昔は海外のホテルめちゃ安く泊まれた
ツアーでもそんな高くない金額で結構いいランクのホテルだった
84: カナダオオヤマネコ(奈良県) [US] ID:JaGKIeOJ0
ビジホ一択
早割、クーポン併用で4000円以上使うことが稀
ただ最近は旅行支援抜きでも価格が上がってる
早割、クーポン併用で4000円以上使うことが稀
ただ最近は旅行支援抜きでも価格が上がってる
85: ◆65537PNPSA (SB-Android) [FR] ID:njoYvnlQ0
「なんで高い金出して高級ホテルに泊まるの?東横インとあんまり変わんないじゃん」つったら「DQNとか中国人が居ないから」って言われて納得した
>>85
部屋の広さ風呂の広さ全然違うじゃん
トイレも別だし
部屋の広さ風呂の広さ全然違うじゃん
トイレも別だし
>>88
言うほど差はないぞ
帝国ホテルとか古くてボロボロやったし
あと天井低くて妙な圧迫感が
言うほど差はないぞ
帝国ホテルとか古くてボロボロやったし
あと天井低くて妙な圧迫感が
>>106
もっと新しくていいとこ泊まれよ
もっと新しくていいとこ泊まれよ
>>108
スーパーホテルいいよね
スーパーホテルいいよね
90: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] ID:5b3DFNC30
高級ホテルに気軽に泊まれる様な収入じゃないからなあ…。
91: 白黒(東京都) [RO] ID:RFHbdhn30
ラーメンハゲの「客は料理を食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ」を全面肯定してるな
コメント