1: ライオン(茸) [US] ID:Qo6MX4OO0
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ソニーグループが2月22日に発売する仮想現実(VR)ヘッドセット「PSVR2」の先行予約が想定していたほど伸びていない。同社の計画に詳しい複数の関係者によると、当初予定していた出荷台数は大幅に削減される見通しだ。
関係者らによると、ソニーGは3月末までのPSVR2出荷数を当初計画より半減させる。ブルームバーグは以前、ソニーGは3月までに200万台生産すると報じていた。翌23年度の出荷も150万台に抑える。昨年10月時点で立てていた強気の見通しは早くも修正を迫られた。
ソニーGがプレステ向け「VR2」で強気の賭け、3月まで200万台
IDCの推計によると、AR(拡張現実)およびVRヘッドセットの世界出荷台数は、2023年には1280万台に拡大する。マーケットシェアは現在、メタ・プラットフォームズのクエストシリーズが85%近くを占め、ソニーGの第1世代のPSVRは1%に満たない。
関係者らによると、同社は部品の供給パートナーに対し、PSVR2で使用するディスプレーパネルの注文数量が想定していたよりも少なくなりそうだと伝えた。同社のVR事業戦略に大きな変更はないが、初期の導入ペースは思惑通りには進んでない。
ソニーGは昨年11月、PSVR2の先行予約を招待制で開始したが、現在はどこの販売店でもキャンセル待ちなしで予約できる。人気商品の発売となれば、販売開始まで1カ月を切った時点でこういう状況には通常ならない。PSVR2はヘッドセットとコントローラー、ヘッドフォンのセットで7万4980円。プレイステーション5(PS5)の6万478円より高いが、本体がなければ動かない。
ソニーグループが2月22日に発売する仮想現実(VR)ヘッドセット「PSVR2」の先行予約が想定していたほど伸びていない。同社の計画に詳しい複数の関係者によると、当初予定していた出荷台数は大幅に削減される見通しだ。
関係者らによると、ソニーGは3月末までのPSVR2出荷数を当初計画より半減させる。ブルームバーグは以前、ソニーGは3月までに200万台生産すると報じていた。翌23年度の出荷も150万台に抑える。昨年10月時点で立てていた強気の見通しは早くも修正を迫られた。
ソニーGがプレステ向け「VR2」で強気の賭け、3月まで200万台
IDCの推計によると、AR(拡張現実)およびVRヘッドセットの世界出荷台数は、2023年には1280万台に拡大する。マーケットシェアは現在、メタ・プラットフォームズのクエストシリーズが85%近くを占め、ソニーGの第1世代のPSVRは1%に満たない。
関係者らによると、同社は部品の供給パートナーに対し、PSVR2で使用するディスプレーパネルの注文数量が想定していたよりも少なくなりそうだと伝えた。同社のVR事業戦略に大きな変更はないが、初期の導入ペースは思惑通りには進んでない。
ソニーGは昨年11月、PSVR2の先行予約を招待制で開始したが、現在はどこの販売店でもキャンセル待ちなしで予約できる。人気商品の発売となれば、販売開始まで1カ月を切った時点でこういう状況には通常ならない。PSVR2はヘッドセットとコントローラー、ヘッドフォンのセットで7万4980円。プレイステーション5(PS5)の6万478円より高いが、本体がなければ動かない。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
351: イエネコ(茸) [US] ID:j8OBAZ9c0
>>1
は?先行予約抽選落ちたんだが?!
は?先行予約抽選落ちたんだが?!
3: カラカル(福井県) [US] ID:+8bLEWzy0
メガネっこの需要がないもんな
470: キネオスポリア(SB-Android) [TW] ID:WNc8BwUO0
>>456
メガネの上からゴーグル被るのが致命的にウザい
目が悪くても裸眼で出来なけりゃメガネっこの需要は取れん
メガネの上からゴーグル被るのが致命的にウザい
目が悪くても裸眼で出来なけりゃメガネっこの需要は取れん
5: コドコド(東京都) [SE] ID:8g5C76gn0
高過ぎなんだよアホか
44: オリエンタル(東京都) [US] ID:zymXm7zx0
>>5
スペックを考えると安い
同スペックだと20万円くらいする
スペックを考えると安い
同スペックだと20万円くらいする
247: ターキッシュアンゴラ(東京都) [BR] ID:SbXFRw7y0
>>5
仕様が4Kモニターと変わらんからな
4Kモニターは5~7万くらいが今の普通の価格
それに両手にVRデバイス付けてゴーグルにするための視線と頭のトラッキング装置が必須だからむしろ安いほう
高いのだと13万するからな
仕様が4Kモニターと変わらんからな
4Kモニターは5~7万くらいが今の普通の価格
それに両手にVRデバイス付けてゴーグルにするための視線と頭のトラッキング装置が必須だからむしろ安いほう
高いのだと13万するからな
6: リビアヤマネコ(茸) [CN] ID:2MVENipy0
まずPS5を充分出せよ
7: カナダオオヤマネコ(千葉県) [US] ID:yrcARoUD0
PS5専用で完全に死んだ
8: バーマン(東京都) [ニダ] ID:3sa0F5dg0
エロ無しのVRなんて売れるわけないだろ
消費者バカにしてるのか?
消費者バカにしてるのか?
292: イエネコ(山梨県) [ニダ] ID:YLPP/ruy0
>>8
だな、エロで本領発揮するのにそれができない
エロで使わないカジュアル勢はVRにこんな金かけない
つまり売れない
だな、エロで本領発揮するのにそれができない
エロで使わないカジュアル勢はVRにこんな金かけない
つまり売れない
11: ヒョウ(大阪府) [UA] ID:pF8/kS+B0
欲しいけどPS5と合わせたら一体幾らになるのか
12: ヤマネコ(新潟県) [ニダ] ID:Xxmy4Svo0
高杉だよ
高杉晋作
高杉晋作
13: ボルネオウンピョウ(ジパング) [JP] ID:2UlxmKCR0
スタンドアロンでも動けばまだ可能性はあったかもしれん
15: サイベリアン(日本のどこかに) [US] ID:lfOZHBQo0
PSVR持ってたけどあれはだめだわ
せめて4Kと無線にしてから出直せ
せめて4Kと無線にしてから出直せ
16: アメリカンショートヘア(茨城県) [US] ID:NNbZDVn60
本体は?
17: アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US] ID:RRrpLnJI0
本体必須なのになんでそんなに強気だったの?
PCでも使えるようにしたら、少しは需要あるかもねー
PCでも使えるようにしたら、少しは需要あるかもねー
18: ジャパニーズボブテイル(空中都市アレイネ) [ニダ] ID:nSsp9apD0
品薄商法再びって感じか?
19: ヒョウ(光) [GB] ID:KUUZ3+PV0
目悪いけど眼鏡なしでいける?
22: バーミーズ(東京都) [US] ID:CcNU2EaW0
>>19
レビュー見たが眼鏡ありでもいけるらしいぞ
レビュー見たが眼鏡ありでもいけるらしいぞ
20: バーミーズ(東京都) [US] ID:CcNU2EaW0
本体6万
VRヘッドセット7.5万
ハードル高いわ
VRヘッドセット7.5万
ハードル高いわ
147: ボルネオヤマネコ(茸) [IE] ID:jNauDsU20
>>20
もうそれ頭金にしてバソコン買うわぁ
もうそれ頭金にしてバソコン買うわぁ
21: サイベリアン(茸) [US] ID:rcjmH+1l0
単体で動くかPCに繋げられるかじゃないと普及は無理でしょ
23: ボルネオウンピョウ(新潟県) [ニダ] ID:P8xdq1Ld0
まずはゲームに力入れてくれよ
26: アメリカンショートヘア(ジパング) [US] ID:i1wDV3aQ0
だからSONYは早くPCゲーのプラットフォーム作ってそっちに移行しろ
今からワンチャンある
もうハードの時代は終わるよ、PCとスマホに統合されるて
今からワンチャンある
もうハードの時代は終わるよ、PCとスマホに統合されるて
27: ベンガル(茸) [MX] ID:2YhiCpR00
たけえ俺の年収の10分1かよ
PSVR2はヘッドセットとコントローラー、ヘッドフォンのセットで7万4980円。プレイステーション5(PS5)の6万478円より高いが、本体がなければ動かない。
28: クロアシネコ(茸) [GB] ID:yrTX2qq80
ローンチでエロバレーが必要だった
29: バーマン(福岡県) [ニダ] ID:oPJXByUZ0
あんなもの買うのは余程の変わり者と転売ヤーだけ
千円で売ったとしても普及することはないだろうね
千円で売ったとしても普及することはないだろうね
30: シャルトリュー(光) [JP] ID:cWJnb5hi0
どうせソフト数本出て終わりだろ
31: シャルトリュー(愛知県) [US] ID:JT6Xa9EE0
ソフトあるの?
VRだけあってもソフトがなければ何もできないし
VRだけあってもソフトがなければ何もできないし
187: ボルネオヤマネコ(大阪府) [US] ID:fAxKiFtf0
>>31
結局そこ
高い金出してでもやりたい!ってソフトがない。
普通のゲームをVR化するだけでこんな金を出す物好きはいない
すでに初代で庶民のVR熱はかなり引いてるしな
結局そこ
高い金出してでもやりたい!ってソフトがない。
普通のゲームをVR化するだけでこんな金を出す物好きはいない
すでに初代で庶民のVR熱はかなり引いてるしな
34: キジ白(茸) [DE] ID:Ihxi05cf0
初代VRを買ったけどすぐに飽きたんだわ
セッティング面倒臭いし首は疲れるし
多分10回も使ってない
35: オリエンタル(福岡県) [JP] ID:jJ1ObqJK0
あんなクソローンチタイトル見て買ったろ!って思うやつおらんやろ…
38: マンクス(光) [ニダ] ID:JsajWdJB0
SAOみたく目を閉じてVRの世界に行けるよう早く進化してよ
39: ジャガー(茸) [US] ID:OaDaVUuV0
PS5持ってないヤツが予約するかよ
はよPS5潤沢に流通させろ
はよPS5潤沢に流通させろ
41: ボブキャット(長野県) [CN] ID:NWrkk1ek0
modでやれること一気に増えるからPCVR一択だわ
42: キジトラ(愛知県) [ニダ] ID:2puwrw1x0
ゲームに限ればVRはそこまで向いてないのを初代で露呈させちゃったしな。
本体プラス7.5万は流石にハードル高過ぎだな
本体プラス7.5万は流石にハードル高過ぎだな
43: 現場猫(大阪府) [GB] ID:RgM7n37E0
脳に直接アクセスして五感を操るVRまだかよ
45: マーゲイ(やわらか銀行) [ニダ] ID:7KHDGeJa0
PS5が成功した上で販売した結果ならわかるが、少なくとも日本では数少ない据置専用機ユーザーからも嫌われたハードになった
46: サビイロネコ(長野県) [TW] ID:PT44MqtR0
VRなんてエロがなきゃ売れないからな
コメント